古いアルバムの中に隠れて...

 訳あって、古いアルバムをめくっておりました...

 昭和44年~ ...40年も前のフイルム写真なんだけど銀塩プリントには「想い出がいっぱい」詰まっていた☆

 

 当時、ご近所には玉光堂のほかにもレコード屋さんが2軒もありました! マイルスのポスターが渋いぜ^^

44-001

 

 

44-002

 

44-003

 

 これは潮まつりのときの仮装行列だと思う...この時代の昭和の街並みの写真を撮りたかった!!

 こうして見ているとニュー銀と丸井が何となく霞んで見えてくるからスゴイ!! ナショナルの看板、そいういえばあったなぁ!

44-004

 

 現在、真ん中のヘルメットは大学教授(爆) 左の怪獣帽は残念ながら謎だ(^_^;)

44-005

 

 オモチャじゃなぁ~苦笑   今の時代ならガキンチョ用でもちゃんとしたコンデジで普通に写せるよね(笑)

44-006

 

 人形好きはこの頃からはじまったかもしれない(爆)

44-007

 

 ブチュッ...あちゃ~ (^_^;)

44-008

 

 この頃から尾根遺産には弱かったようだ(爆)

44-009

 

 テレビも古いがノッポさんの相方(ゴン太くん)も旧型だね(笑)

44-010

 

 まだまだお宝はあります...いずれ蔵出ししますね^^

 皆さんも是非、古いアルバムをめくってマクロレンズとかで複写してみてね◎

21 Comments

  1. 閑居 より:

    昭和44年からとのことで、同じような年代だからでしょうか、
    とても親近感が湧き、そして、何故か私自身がこの写真で懐かしさを覚えております。
    嬉しそうに抱っこされているのはお祖母様でしょうか。
    傍らで慈しむように見つめておられるのはお母様でしょうか。
    幼い頃の時間が1枚の写真に残るというのは、奇跡に近いものがあると思います。
    長い年月を経た写真が見る人にどれほどの感慨深さを与えるか、つくづく思い知らされております。
    貴重な体験をさせて頂き、どうもありがとうございました。
    ・・それから、最後2番目の女性の方の消息が気になります・・なんて言ってはいけないのですが(笑)

    • 本部長 より:

      閑居さん、あたしも1968年生まれです!
      タメですね^^
      これは1歳からの記録となっております。
      それゆえに懐かしさもひとしおではないでしょうか◎

      > 嬉しそうに抱っこされているのはお祖母様でしょうか。
      > 傍らで慈しむように見つめておられるのはお母様でしょうか。
      その通りです。
      いやぁ、懐かしいですねぇ~
      手に持っている風船には近所の商店街の洋品店の名前が入ってますね^^

      改めて写真の力を感じてしまいます。
      さすがに個人的記録に終始しておりますが、
      これが街撮りだったら公共的なお宝ですよね!
      森山大道さんの凄さまで実感してしまいます^^

      で、最後から2番目の彼女ですが、残念ながら謎なんですよ(大汗)
      これが「奥さん」だったらミラクルなんですけどね(^^ゞ
      でも、間違いなくイイ女になっていると思いますよ~☆

  2. 本部長さん。。。
    お久しぶりデス!

    有りましたネぇ~・・・ 小樽にも「3丁目の夕日が!」。。。

    • 本部長 より:

      海苔さん、お久しぶりです。
      とうとう滝川と自分とを繋いでいた“絆”を失ってしまいました...

      小樽の「3丁目の夕日」、なんだか幼少の頃は毎日、美しい夕暮れを眺めていたような気がしております...
      あの時代、すべてが黄金色に輝いていたような...

  3. beni より:

    アハ!ちっちゃい!かわいいww
    サイドバーの自画像の顔と当時の顔変わってないですね~
    5枚目のウルトラマンごっこしてる写真の表情、今もしますも(笑)
    色きれいですね。あと60年は持ちますね。フジカラーなら
    これは滝川のどこら辺の景色なんでしょうか。
    今度、同じ場所からの今の景色を見てみたいです。よろしくお願いします。

    そういえば私も小さい頃の写真をUPしたらariariさんに笑われたっけ。
    イッポンズみんなの小さい頃の写真見たいですね。凄い盛り上がりそう。今度持ち合いませんか?w
    これがもしデータだったら今頃見れなくなってるんだろうなあ。怖いわあ。
    私は小さい頃から母しかいなくて、写真撮ってくれる人いなくて少ないのですが
    写真撮って残してくれてるお父さんいたら、大きくなってから嬉しいだろうなと。
    お客さんの結婚式なんですが、写真屋さんの娘が結婚する時の手紙シーン見て泣けました。
    「いつもお父さんは撮影ばかりに出かけて家にいなかったのが当時は凄くいやだったけれど
    最近になってアルバムを改めて見た時に、自分の写真の多さに驚きました。
    そして今こうして私の結婚式でも写真を撮ってくれているお父さんがいて、
    私はとても嬉しいです。お父さんありがとう」
    という様な内容で。やっぱり記録することって自分のためじゃなく誰かのためにもせねばいけないなと
    そして写真好きな父親も悪くないもんだなと思ったものです(笑)

    え?これってゴンタくんなんですか?旧型があるなんて知らなかった・・・
    あと、私も本部長さんとあの彼女の関係が知りたいですw

    いや~長文書けていいなぁ。

    • 本部長 より:

      beniさん、たま~にこれくらい昔に戻りたくなる時もあります^^
      顔、変わってないですか!?
      個人的にはだいぶ失われたものが多い気がしてますが(爆)
      いやしかし、この頃の子供の遊びといったら、~ゴッコしかなかったかと(^^ゞ
      ヘルメットやマスク、帽子などは必須アイテムで変身ベルトとか、よくあんなものに萌えていたかと(笑)
      今でもフィールドで何か狙ってるときはこんなニヤけた表情してるかもです(^_^;)
      ホント、フジカラープリントは大したものですよ!
      多少埃のってますが、こうしてデジで複写してUPしても今のデジカメ写真と全く遜色ないし、
      かえってノスタルジックテイストでこんな味は今のカメラじゃ出ませんものね^^
      アルバムで保存している限りライフタイムぐらい問題ないでしょう!
      ちなみにフイルムならポジはネガの3倍耐久性があるそうですよ◎

      で、場所ですが、3枚目のレンガ壁の家が滝川の祖父母宅で後は全部小樽です。
      滝川の街を入れた写真はどっか探せば出てくるかもしれません!
      あのアーケード商店街なんてあったら涙モノでしょ☆
      たしか見た記憶ありますので、いずれ探しておきましょう~
      金物屋さんあるかなぁ^^

      UPした小さい頃の写真って、パンダのぬいぐるみでしたっけ?
      あれは反則、カワ過ぎです~
      誰もがケガレ無き幼き日々ってのがあるもんです(笑)
      みんなの幼少時の写真はそれだけで宴会が何回か出来そうですね(^^ゞ
      プリントだからこそ40年間をモノともせず存在してますよ!
      それこそタイムカプセルにして土の中埋めたって平気ですもの◎
      デジデータ、CDとかなら話にならんし。
      容量のデカイDISKはもっとダメ...ブルーレイとかどうすんでしょうかね、ぶっ飛んだら(爆)

      で、自分の写真も小2くらいまでは結構あるんですが、
      その後は大人の事情で学校で撮影したものくらいしかないですね(^_^;)
      写真屋さんの娘さんなら黙っていても生まれながらにモデルですね◎
      女子ポートレートはオヤジの腕が試されます(笑)
      ウチは男ばかりですがそれでも何だかんだいって写してますよ^^
      もっとも照れて写させてくれないケースのほうが多いですけど。
      奥さんは全く撮影拒否で困ってますよ(大汗)
      それでお仲間女子や 飲み屋尾根遺産に走ったりなんかしてたりしてます(=^・^=)
      いろんな写真やらかしてますが、女子ポートレートが一番萌えます(爆)
      SS1/1000秒の恋心、なんてね(大笑)

      初期型ゴンタくん、ご存知なかったですか(^^ゞ
      国営放送にしては金かかってないですよね(笑)
      小林幸子の衣装並みに頑張ってほしかったですね(苦笑)

      いやぁ、彼女ですか~...まいったなぁ~
      中学3年までは覚えております◎
      中学は全部同じクラスだったよな...
      カワイらしい子でしたね。
      その後はどうしていることやら...スナックのホステスにはなってないよなぁ...
      で、この子のお母さんが優しかった記憶のほうが印象強かったですねぇ^^
      小さい頃あそびに行くと、飼っていたウズラが卵産んだんで
      それをゆで卵にしてオヤツに出してくれた記憶あるな~
      しかし、なんでそんことまで覚えている記憶力に呆れたりしてます(笑)

      う~ん、このまま書き続けてると長文記録つくりそうだぁ^^(爆)

  4. ariari より:

    授業でいつも云うのは「子供をやたらアップで撮るのはダメですよ」と。
    今はカメラもビデオも特盛ズーム時代なので、やたらアップばっかり。
    親ばかなのは致し方ないのだけれどw
    本当人大切なのは「背景」なのよ、と。一緒に遊んだ友達、町の背景、自宅など…
    運動会も発表会も周囲の人々が写っていたりするからこそ想い出が深い物に。
    昔のカメラは、単焦点が多かったんで、そういう意味で今の写真とは違いますね。
    ぼくは子供を記録するなら時代、歴史、場所がわかるように、と云う訳がこれ。

    うちは途中から撮影者が家出したんでw写真が乏しいですけれど、お見せできるものはないな。
    お母様との想い出、数えきれない様々なできごと。写真があって本当によかったですね。

    • 本部長 より:

      ariariさん、放置プレー、お許しくださいませ~(^_^;)

      > 今はカメラもビデオも特盛ズーム時代なので、やたらアップばっかり。
      なるほど!
      高倍率ズームの弊害ですね(^^ゞ
      何も知らなければ10倍とか20倍って単語に弱いですものね(笑)
      自分も昔は弱かったな(爆)
      今もってる持ち玉では50-500mmの如意棒が10倍ズームですね^^
      あとはせいぜい4倍ズームで、その他2~3倍ズームの松玉が一番使い勝手と描写能力高しです!

      単焦点というか標準~広角というところを上手に使うべきですよね◎
      昔の単焦点なら35mm前後の画角でしたでしょうから、背景が生きていたんですね!
      ある意味、記録の観点から有り難いことだと思ってます^^
      一昔前の一般人が街撮りするってのはあり得なかった以上、たまたま背景に街並みが写っているのはラッキーです☆
      それで本当に街だけ切り取っていたら凄かったのになぁ~
      あの時代の小樽の路地裏、本当に宝物だらけだったですよぉ☆
      写真の素晴らしさを再認識しております^^

  5. こもれび より:

    祭りの写真を撮っている位置の右側ガード下に
    今で言うリサイクルショップがありませんでしたか?
    質流れ品を扱っているというか。

    • 本部長 より:

      こもれびさん、さすが渋いポイントをつかんでますね!
      「かみつぼ」という店がありました!
      赤茶色の壁正面に「ディスカウント・ショップ かみつぼ」と銘打ってましたね^^
      ディスカウント・ショップですが、概ね質流れ品というか中古品で100円カセットテープもありました!
      あの100円カセット、音質が凄い砂嵐でしてね(笑)
      あとは中学の時に麻雀牌(マットだったかな?)、高校の時にフォークギターを買ったのを覚えております(^^ゞ
      高卒後、6年ほど東京に行っている間に小樽の街が大きく変貌し、あのお店もなくなっていたことと思います...
      で、そこに銀箱や硝子玉が存在していたかは記憶にないですねぇ~(^_^;)

  6. あやや より:

    何度もスクロールして見入ってしまいました。
    本部長さん、お母様、それを撮られたお父様、
    それぞれの思いを感じて、なんだか心がほっこりしてきます・・・

    今、我が家の子どもが小さい頃の写真を引っ張り出してみたんですけど、
    親の私もバリバリに若くて、感無量・・・これならお見せ出来るかも(笑)

    • 本部長 より:

      あややさん、ありがとうございます<m(_ _)m>
      古き良き思い出、写真を手掛かりに回想に浸ることができます...
      あの時代、まだまだ写真というものが嗜好品で子供なんか触らせてもらえなかった時代でしたね(^_^;)
      あの頃に操作して写してみたかった~と思うことがよくあります(^^ゞ
      それで嵌まっていたらまた違う生き方をしていたかもしれません(笑)

      > 親の私もバリバリに若くて、感無量
      いやぁ、想像するだけでドキドキしますね^^
      それで浴衣撮影とか依頼されたら鼻血出してるかもです(笑)
      あっ、いえいえ、今は今で慎ましい姫姉様でございます☆

  7. ariari より:

    冷静にもう一度見ると、この時代にカラーフィルム、カラープリントってメチャセレブじゃないですかぁ!
    ぼくの写真、昭和50年でもモノクロメインだ(爆)。昭和45年当時、カラープリント一枚70円です。
    物価を考えると、今なら400円前後かと(・・;

    • 本部長 より:

      ariariさん、高価だとは思っていましたけど、それほどまでに高かったとは!
      一枚換算400円ということは今なら六つ切りでプリントするような感じですね(^^ゞ
      簡単にシャッター押せませんよ(笑)
      デジタルの功罪を考えさせられますね(^_^;)
      この時代に大判で写していた記念撮影とか風景写真の気合いの入り様が伺えます!

  8. 摩耶 より:

    お邪魔します。
    お写真を拝見していて、暖かいご家族の様子がジーンと伝わってきます。  
    本当に写真っていいですね。
    本部長さんのお子様時代のお顔を見て、ご長男さんの幼稚園時代を思い出しました。 
    似てらっしゃいますよね? と、息子さんが本部長さんに似てるんですよね(笑)

    • 本部長 より:

      摩耶さん、写真は一番身近なタイムマシーンですね◎
      時間が経てば経つほど熟成されるというか価値を増しているようです!
      それを常に頭に入れながらシャッターを切りたいところですね^^

      ちなみにウチの子供は妻家系似と云われてますが、
      少なからず自分にも似ているのですね(苦笑)
      でなかったらマズイですし(^_^;)
      子供の写真、昔の自分の写真よりもたくさん写してありますが、
      鳥や猫の写真の方が多いような気もしていて、ちょっと気まずいところです<m(_ _)m>

  9. mamako より:

    お顔、変わっていらっしゃらない。。。^^
    「40年も前」だなんておっしゃらないでください。
    わたくし、昭和44年生まれです。

    • 本部長 より:

      mamakoさん、でも、変わっていることは変わっているように思えます(苦笑)
      自分的に濃厚な昭和というのがだいたい30年前ぐらいでして、
      その時代のすべてのものにノスタルジーを感じます。
      ひとつひとつのものに重みを感じた最後の年代のような気もしてますね。
      不便でしたがその分、何事にも重みを感じましたねぇ^^
      良いところを今にどれだけ生かせるかが与えられた使命のようにも感じてます(^^ゞ

  10. tam_69 より:

    ウルトラマンのヘルメット・・・懐かしいなぁ。僕も持っていましたよ~!この頃の小樽は活気がありました。昭和44年・・・僕は産まれたばかりですね^^;
    コメは初なんですけど、よく拝見させていただいております!

    • 本部長 より:

      tam_69さん、はじめまして。
      HNからも1969年のお生まれですね^^
      ウルトラマンのヘルメットとか、ライダーベルトとか、
      今では見向きもされないおもちゃが宝物の時代でしたね!
      少し偏りのあるblogではありますが、ご覧いただきましてありがとうございます^^
      これからもどうぞよろしくお願いいたします◎

  11. Pflegehosen より:

    Vielen Dank für den tollen Artikel.

Leave a Reply