3週間ぶりの更新...生きてます(爆)
今、ちと撮影どころじゃないのもあるんですが(謎)、毎年なんとか写していた潮花火くらいは何とかしようかとww
(といいつつ、ちゃんと写販さんにフイルム5本とか現像に持っていったりしてます^^;)
さすがに20:35に退社してから残された時間はわずかww
ホントは大同倉庫と絡めたかったんだけど、辿りつく前に終わったらそれまでなんで、手前で三脚立てました(^^ゞ
レンズも携帯に楽な小梅の標準ズーム(キットレンズ)しかなく、解像度は自分的には苦笑いです(^_^;)
今年はariariさんが旭展望台から決められ、hirosさんも星置展望台からの眺望を決められていたので安心です~


OLYMPUS E-3 + ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6(小梅の標準ズーム)
撮影:2010年7月25日
(画像をクリックすると横幅1200ピクセルまで拡大できます!)
与太(^_^;)
正直、更新もせず、コメレスさえ放置状態なのに毎日150~200アクセスもいただいていて、たいへん恐縮です<m(_ _)m>
このブログにしてから、どちらかというと、アクセスのことなど考えず、むしろ裏でコッソリやらかしていたんですがねぇ(^_^;)
毎日気合い入れて渾身の写真UPしてたら凄いアクセス稼げるのかもしれませんね(爆)
無欲を装い欲深いもので、妄想癖は激しいのでございますww
さて、自分はどちらかというと、写真はそんなに人に見せるつもりでやってるわけじゃないのです。
もちろん、公開用に力入れてるのもありますが、大半はお蔵入りでそのほとんどは自己観賞用に近かったりします。
そのうち気に入って、まぁ、これなら曝け出そうかというのはUPしたりします(主に小ネタ)ww
自分的には写真はシャッターを切る瞬間が一番楽しく...究極的にはフイルムやメモリカードなしで撃ってもOKかと(爆)
そのあとのことは考えてなかったり忘れていたりします(^_^;) それゆえお蔵が増大するんだと(爆)
よく、それは自己満足だという人もいることでしょう。
しかし、自己満足という言葉を見下しているような言い方じゃないでしょうか?
なぜなら、自分の場合、ほとんど自己満足に至らないからです...満足するほど納得いかんのですよww
だからこそ、もっとよりよいモノを目指して気合い入れたり、もっと楽しみ方を追究したりと...
ということで、お前のやってることは自己満足だよ、なんて言われる筋合いはなく、
如何に己の表現に満足しないで、どこまでも可能性を、1ミリでもいいから伸ばそうとやらかしているのであります^^
じゃないといつまでたっても同じことの繰り返し(ルーチン)になってしまうかと(公開してる画の方がルーチンで自己満足かもしれんww)。